マイナビエージェントは使えない!?【騙されるな】

本ページにはプロモーションが含まれます

あなた
マイナビエージェントに登録するか迷ってる!
マイナビエージェントは使えないって本当?
体験談を知りたいな!

こんな疑問に答えます。

この記事の内容

✔ マイナビエージェントが本当に使えないのか?がわかります

あなたの人生を左右する大切な転職活動。転職エージェント選びで失敗したくないですよね。

マイナビエージェントは使えないという口コミは本当なのか?気になりますよね。

是非この記事を最後まで読んで安心して転職活動を始めて下さい。

てってぃ
マイナビエージェントで転職活動をした経験を交えて解説します

マイナビエージェントが「使えない」2つの理由

巷でマイナビエージェントが使えないという理由は以下の2つです。

大手転職エージェントに比べると登録者が少ない

第二新卒や未経験者など20代向けの求人が多い

それぞれ解説していきます。

大手転職エージェントに比べると登録者が少ない

マイナビエージェントは、登録者の母数が少ない=転職に成功した人も少ないので、良くない印象を与えています。

なぜなら大手のリクルートエージェントやDODAと比べると登録者数が少ないから。

ネットに出回っている情報だとここまでです。

あなた
実際にどれくらい少ないの?

と思いますよね。

私が調べた結果、マイナビに登録している人が少ないということは決してないことが明らかになりました。

後述しますが、マイナビの登録者数の実際はdodaと同規模です。

第二新卒や未経験者など20代向けの求人が多い

マイナビエージェントは、第二新卒や業界未経験の人に向いています

なぜなら20代や30代の転職に特化しているからです。

逆を言えば40代、50代の求人は少ないのです。

ハイクラスやエクゼクティブ向けの転職には使えない

つまり、マイナビエージェントは年収が高いハイクラスの求人は経営者向けのエグゼクティブの求人は少ないと言えます。

他の転職エージェントに比べて使えないと言われる理由はこういったところにあります。

マイナビエージェントは本当に使えない?

結論から言うと、使えないということはありません

なぜなら、以下の2つのどちらかに該当するあなたは、マイナビエージェントが向いていると言えます。

初めての転職で不安なあなた

丁寧に自分のキャリアを考えたいあなた

初めての転職で不安なあなた

転職経験が無く、初めての転職に挑戦したいというあなたはマイナビエージェントがオススメです。

なぜならマイナビエージェントは、経験が少ない第二新卒に強みを持っており、ノウハウが溜まっているから。

例えば、しっかりとていねいな対応で時間をかけて転職活動に望みたい方にとって最適な転職エージェントです。

丁寧に自分のキャリアを考えたいあなた

ぶっちゃけ、転職エージェントで言えばマイナビエージェントは大手ではありません

しかし、だからこそエージェントの一人一人への対応が非常に手厚く、満足度が高いメリットがあります。

一人一人に時間をかけてくれるため、転職期間に制限がなく焦って転職先を探さなくてもよいので、時間をかけてゆっくり探したい方にとってオススメです。

マイナビエージェントが使えないか体験してみた

私が実際にマイナビエージェントを使って転職活動をした体験を紹介します。

結論から言うと、使えます。

数少ない特化型のエージェントである

メーカーのエンジニアである私がマイナビエージェントを使った最大の理由がコレ。

マイナビエージェントはいくつかの専門部隊に分かれています。そのうちの1つがものづくりエンジニアに特化した部隊。

私はココを使っています。

転職のプロから見てあなたに最適な求人が届く

転職のプロであるエージェントが私にオススメしてくれた実際の求人の一部がこちら。

ぶっちゃけ、期待した以上の大手の求人がありました。

詳しい体験談はコチラの記事でどうぞ。

まとめ

マイナビエージェントは「使えない」と言われるのは登録者が少ない&第二新卒向けことが背景にあります。

しかし、登録者を調べてみると決して少ない訳ではありません。

むしろマイナビエージェントは、特定の業界(私の場合はものづくりエンジニア)に特化して、手厚いサポートが受けられる転職エージェントだと言えます。

使えることがわかったので、次は「評判や口コミはどうなんだろう?」と思いましたよね?

別の記事では、知らなきゃ損するマイナビエージェントの評判を暴露しています。

是非チェックしてみて下さい。