こんな疑問に答えます。
Bluetoothで10時間の国際線の飛行機内を快適に過ごす2つの方法
エコノミークラスで10時間のフライトって辛いですよね。
あなたが何も準備しないと機内の映画が日本語に対応してなく、10時間ひたすら耐える…!
なんてことになりかねません。
Bluetoothを使えば、狭いエコノミークラスの席でもあっという間に時間が過ぎますよ。
是非この記事を最後まで読んで、快適な空の旅をお楽しみください。
国際線の飛行機内で快適に過ごす問題点
国際線は狭い機内でどうやって時間をつぶすかが最大の問題です。
なぜならエコノミークラスはともかく暇だから。
私がアフリカに飛んだときには、10時間のフライトでエチオピアに入り、さらに4時間かけてモザンビークまでエコノミークラスで飛びました。
ちなみに私は睡眠に繊細な方なので、エコノミークラスではほとんど寝ることができない体質です。
日本語に対応した映画がないこともある
あなたが外国のエアラインを使うなら注意しましょう。
なぜなら日本語に対応した映画がない、もしくは数が少ないからです。
私がエチオピア航空を使ったときは日本語の映画はゼロ。
この後、紹介する方法を使わなければ危うく14時間という膨大な時間を持て余すところでした。
Bluetoothで10時間の国際線の飛行機内を快適に過ごす2つの方法
飛行機内を快適に過ごす方法は以下の2つ。
・飛行機内に動画を持ち込みBluetoothで楽しむ
・飛行機内の映画をBluetoothで楽しむ
詳しく解説していきます。
飛行機内に動画を持ち込みBluetoothで楽しむ
動画配信サイトのコンテンツをスマートフォンにダウンロードして、 Bluetoothのイヤホンで視聴する。
これが1番のおすすめです。
1度この快適さを体験したらもう他の方法には戻れません。
座席に着いた瞬間から楽しめる
飛行機のストレスの1つが離陸するまで時間がかかること。機内の映画を見ようにも30分以上待たされることがあります。
動画を持ち込めば、座席に着いた瞬間から楽しむことができますよ。
ただ、フライトアテンダントによっては、止めるよう指示されることがあるので従いましょう。
私がエチオピア航空を使ったときは、離陸時は「スマホはしまって」と指示されました。
おすすめの動画配信サービス
あなたの端末に動画をダウンロードできる動画配信サービスは以下の通り。私が実際に使ったサービスから選んでいます。
飛行機内の映画をBluetoothで楽しむ
そんな人もいますよね。
飛行機内の映画を見るときにもBluetoothのイヤホンで見ると快適に見れますよ。
エコノミークラスのイヤホンは最悪
エコノミークラスで配られるイヤホンは使うに堪えません。
なぜなら飛行機のエンジン音がうるさくてまともに映画の音声が聞こえないから。
さらに長時間つけていると耳が痛くなり、イヤホンをむしり取りたくなります。
2つの道具があればあなたのBluetoothイヤホンが使える
たった2つの道具をそろえるだけで、機内のエンターテイメントをあなたのBluetoothイヤホンで楽しむことができます。
詳しくは後述します。
国際線の飛行機内でBluetoothを使うべき理由
Bluetoothを使うべき理由は以下の3つです。
・Bluetoothで有線のストレスから解放される
・ノイズキャンセリングで快適に聞こえる
・あなたの使い慣れたイヤホンが使える
Bluetoothで有線のストレスから解放される
狭い飛行機内では有線のイヤホンって本当に邪魔です。
・食事でテーブルを出し入れするとき
・電気の切れた機内でコードを処理するとき
こんなときにイヤホンのコードが絡まってストレスを感じた人は多いはず。
Bluetoothのイヤホンを使えば、狭い飛行機内のストレスから解放されます。
トイレに立つときは本当にらくちん
私が効果を実感したのがトイレに行くとき。
わざわざイヤホンを外す必要がありません。私はトイレが空いているときは映画を止めずに行っちゃいます。
Bluetoothはつながっているので音声は聞こえたまま。
一度、この快適を味わうともう戻れません。
ノイズキャンセリングで快適に聞こえる
飛行機内で使うBluetoothイヤホンは、必ずノイズキャンセリング付きを選びましょう。
なぜならうるさいエンジン音をかき消してくれるので、嘘のように静かになるから。
エコノミークラスで配られるイヤホンだと音量を最大にしないと、まともに映画の音声が聞こえません。
しかし、ノイズキャンセリング機能を使うことで半分の音量で済みます。ささやき声だって聞き取ることができますよ。
ノイズキャンセリングは就寝中にも強い味方
助かるのは映画を見るときだけではありません。
あなたが寝るときもBluetoothイヤホンをしておけば、周囲の音を消してくれて快適に眠ることができます。
飛行機のエンジン音はもちろん、いびきにもある程度の効果があります。
端末と接続状態を維持しないとイヤホンの電源が切れてしまうので注意しましょう。
あなたの使い慣れたイヤホンが使える
使い慣れたイヤホンなら長時間の使用でも疲れずらいです。
あなたの耳にフィットしたイヤーピースを使っているので、安心して使えます。
エコノミークラスで配布しているイヤホンは5時間を超えてつけていると耳が痛くなります。
東南アジア圏程度のフライトでもかなりしんどいです。
10時時間を超える大陸間のフライトにはぜひあなたの使い慣れたイヤホンを使いましょう。
Bluetoothを国際線の飛行機内で使うための道具
飛行機内でBluetoothを使えるようにするには以下の4つの道具が必要です。
・Bluetoothのイヤホン
・トランスミッター
・変換プラグ
・モバイルバッテリー
あなたのスマートフォンで動画配信サービスを楽しむならイヤホンだけあればOKです。
Bluetoothのイヤホン
必ずノイズキャンセリング機能付きのBluetoothのイヤホンを使びましょう。
人気はやはりAppleとSONYの完全分離型イヤホンです。
AirPods proは最高にかっこいい
Airpods proからは待望のノイズキャンセリング機能が付きました。
SONYに比べるとケースも小さく、使い勝手もいいです。
音質を重視するならWF-1000XM3
飛行機内ではあまり音質は重視されませんが、普段から音質にこだわりを持つあなたはSONYがおすすめです。
個人的には左右がつながったイヤホンがおすすめ
飛行機内で使うには左右がつながったイヤホンだと安心です。
なぜなら落とした場合に探すのが手間だから。特に電気が消えた機内で落としたら最悪です。
左右がつながっているタイプなら、使わないときは首にかけておけばOKです。
私が使っているのはSONYのコチラのイヤホンです。
トランスミッター
飛行機内のエンターテイメントをBluetoothイヤホンで楽しむにはトランスミッターと呼ばれる機器が必要です。
手順は2つ。
- 飛行機の座席のイヤホンを挿す穴にトランスミッターを挿す
- トランスミッターとあなたのBluetoothイヤホンをつなげる
たったこれだけで、飛行機内でもあなたのイヤホンを使うことができるんです。
私は13時間連続運転が可能なトランスミッターと飛行機用の変換プラグを必ずセットで持ち運んでいます。
変換プラグ
飛行機の機種によっては2つ穴のイヤホンジャックです。
こんなやつです。
この場合、1つ穴への変換プラグが必要になるので買い忘れがないように。
モバイルバッテリー
モバイルバッテリーもあると安心です。
最近の機種はエコノミークラスでもUSB端子や電源プラグが付いていることがあります。
私がエチオピア航空のUSB端子でスマートフォンを充電したときは、いつまでたっても充電のパーセンテージが増えませんでした。
バッテリー切れの不安をなくすためにも、モバイルバッテリーがあると安心です。
Bluetoothを国際線の飛行機内で使う注意点
Bluetoothは航空会社や機種によって使えないことがあるので注意が必要です。
ANAの場合
「B767-300(Wi-Fi非装着機)」と「B737-500」は使用がNGで、それ以外の機種はOKとされています。
「B767-300(Wi-Fi非装着機)」と「B737-500」 に関しては以下の記載があります。
機内における無線通信は不可です。機器同士のBluetooth接続(ワイヤレスマウスやワイヤレスヘッドホン等)やWi-Fi接続(電子ゲーム機等)はご使用になれません。
出所:ANA ホームページ
JALの場合
ほとんどの機種で搭乗後から降機までBluetoothを利用できます。
主要な機種である737-800、767、777、787、A350はOKです。(詳細はJALホームページ)
まとめ
Bluetoothを使うと国際線の飛行機内を快適に過ごすことができます。
機種やエアラインによってはBluetoothが使えないこともあるので注意が必要です。
快適な機内の過ごし方が分かったので、次は「機内で見る映画をダウンロードしておこうかな!」と思いましたよね。
動画配信サービスの試用期間を使えば無料でコンテンツを楽しむことができます。
今すぐ登録してみましょう。
エコノミークラスでも快適な過ごせる方法はない?
おすすめのグッズがあれば知りたいな!