ビジネスマンは何足の革靴を持つべき?【揃えるべき革靴を解説します】

本ページにはプロモーションが含まれます

足元には気を使いたいあなた。

あなた
ビジネスマンたるもの足元には気を使いたい
革靴って何足もっておけば足りるのかな?
おすすめの靴があれば知りたいな

こんな疑問に答えます。

この記事を読むとビジネスマンが持つべき革靴の数が分かります。

結論:ビジネスマンが持つべき革靴の数は4足

てってぃ
靴好な私は10足の革靴を持っていました。
4足の革靴に厳選して持たない暮らしを実現しています

ビジネスマンが4足の革靴を持つべき理由

ローテーションが必要だから

ビジネスマンは4足の革靴を揃えましょう

なぜなら革靴は1日履いたら2日間乾かす必要があるからです。

足からは1日コップ1/2~1杯の汗が出ます。1日履いた革靴はこの湿気を吸っているので、乾かす必要があります。

「そのまま放っておくだけで革靴は乾くの?」という疑問があると思います。

1日目はそのまま放っておいて、靴の中の湿気を逃がします。(除湿剤を入れるとなおよい)

2日目はシューキーパーを入れてシワを伸ばして、型崩れを防ぎましょう。

おすすめは楽天のレッドシダーのシューキーパーです。

1万円近くする造りのシューキーパーが3千円で買えるのは破格です。私は4つ持っています。

革靴のローテーション

革靴は1日履いたら2日間休ませるのが鉄則です。

なぜなら先述の通り、湿気を逃がす必要があるからです。

つまり1週間(5日間)は3足の革靴があれば足りる計算になります。

4足目は何かというと雨の日用の革靴になります。

雨に濡らしてはいけないので、正しくは革靴ではないです。

普段履きの革~揃えるべき3足~

内羽根のストレートチップ(ブラック)

黒色の内羽根のストレートチップは必ず揃えましょう。

なぜなら最もフォーマルで、冠婚葬祭どこに履いて行っても恥ずかしくないから。

例えば私は役員クラスに報告する日は必ずこの革靴を履いています。

あなた
でも自分は偉い人にプレゼンする機会ないからなぁ

という人もいますよね。

そんなあなたでもやはり持つべきです。

例えば友人の結婚式もこの靴を履くべきです。たまに見かける勘違いしたスーツ&革靴の着こなしをしている人は傍から見ていて残念極みです。

まずはこの靴を履いて、正しい着こなしを習得しましょう。

ジャランスリワヤがおすすめ

内羽根のストレートチップ(ブラウン)

2足目に持つべきは内羽根のプレーントゥです。

なぜならお洒落な着こなしにブラウンの靴を必須だからです。

紺色と茶色を組み合わせるイタリアで鉄板のコーディネート、いわゆるアズーロ エ マローネです。

これを実現するにはブラウンの革靴とネイビーのスーツが1番簡単です。

スーツと合わせるためによりフォーマルな内羽根の革靴を選びましょう。

シングルモンクストラップ(バーガンディー)

3足目に持つべきはシングルモンクストラップのバーガンディーです。

なぜなら3足目はあなたが自由に個性を出せる靴だからです。

1、2足目はどこにいっても恥ずかしくない、内羽根の靴にしました。

3足目はあなたの個性が試される靴だと言えます。

革靴の失敗例

個性を出すのは難しいです。

私の失敗例として、外羽根のUチップ(ブラウン)ダブルモンクストラップ(黒)の革靴を挙げます。

前者はブラウンの色味が明るすぎました。革靴が浮いてしまい悪目立ちします。

後者は雨の日に履いた後、きちんと乾燥させなかっために靴底にカビが生えてしまいました

雨の日用の革靴

雨の日用の革靴は次のうちどちらかを選んで購入すればOKです。

スウェードのチャッカブーツ(ブラウン)

雨の日用におすすめはスウェードのチャッカブーツです。

なぜならスウェードの生地は雨に強いとされているからです。

私は雨が降りそうな日はこの靴を履いて出かけています。

チャッカブーツはオフの日にもジーンズとの相性もばっちりなのでおすすめです。

着回しできる革靴を持つのはミニマリストの基本ですね。

ゴム製のサイドゴアブーツ(黒)

ゴム製のサイドゴアブーツも持っておきましょう。一足持っておくと安心して出かけられます

なぜなら土砂降りの雨の日、台風や雪、いかなる天気の日でも足元のことを気にせずに出かけれらるからです。

実際、私が「買ってよかった」と思うのはこの靴です。

年に数回と頻度は低いものの、何度この靴に助けられたかわかりません。

マッキントッシュがおすすめ

私はマッキントッシュのレインブーツを愛用しています。

実店舗で巡り合うのは難しいです。私は銀座を巡りましたが、実際ものは見れませんでした。

購入はAmazonか楽天がおすすめです。

レインブーツは3年で変え時

3年ほど履いてかかとが削れて水が染みてくるようになりました。

交換できる様な作りではないので、定期的に買い替えが必要です。

ゴムの靴は歩きづらさが否めません。そこで次はゴアテックスのレインブーツを購入する予定です、

まとめ

あなたが揃えるべき革靴の数は4足です。

これさえあれば雨の日も含めて快適な足元ライフが送れます。

ぜひお試しを。