青汁がまずい理由と飲み方を紹介

本ページにはプロモーションが含まれます

青汁を試しに買ってみたあなた。

「思ってたより美味しくないんだけど」

「残った青汁をどうやって消費しよう」

こんな疑問に答えます。

この記事を読むとまずい青汁は実は身体に良く、更に残った青汁を消費するレシピがわかります。

この記事を書いている私は青汁を取り入れた朝食をルーチン化して5年の経験があります。年間300杯の青汁を飲んでおり、こうした経験に基づいているので信頼性があると思います。

まずい青汁が実は良い

まずい理由

身体に良いものは美味しくないです。なぜなら素材のままの味だから。青汁が良い例です。主にケールを粉末にしただけなのですから美味しいわけがないですよね(笑)

でもそれが一番身体にはいいんです。だから「青汁が残ってるから捨てちゃおう」にはストップをかけて下さい。

「良薬口に苦し」とはよく言ったものです。積極的にまずい青汁を選びましょう。手軽に買えるおすすめの青汁はコチラの記事で紹介しています。

関連記事<<<ドラッグストアで買えるおすすめ青汁はコレだ!

飲みやすい青汁もある

飲みやすさをうたった青汁も数多く販売されています。これらには少し注意が必要です。なぜなら飲みやすくするために糖質や人工甘味料が入っていることがあるから。

飲みやすいことは大きな価値ですが、過剰に糖質や人工甘味料を摂ることはおすすめできません。

購入する前に是非、パッケージの裏面の原材料を見て下さい。年間300杯を飲んでいる経験からすると、飲みやすい青汁ほどたくさんの種類が使われています。

水で溶くからまずいんだ

ゴクゴク飲みたいものじゃない笑

青汁を水に溶いて飲むのはおすすめしません。なぜなら本来の青汁は単にケールを粉末にしたものだから。まずいまでいかないけど、「抹茶風味の水」といった感じで決して美味しくはありません(笑)

だから「思ったより美味しくない」というあなたの感覚は正しいです。50種類以上の青汁を試した経験でも、お代わりして飲みたいと思うような青汁はありませんでした。笑

美味しく飲めるレシピを始めよう

はちみつとの相性が◎

青汁をそのまま飲むのではなく、青汁を使ったレシピを始めましょう。なぜなら無理せず青汁を毎日摂れるから。砂糖、オリゴ糖…等を試した結果、青汁は特にはちみつとの相性がよいです。

グリーンスムージーがおすすめ

具体的なレシピはグリーンスムージーです。

「生野菜使ってないじゃん」と突っ込まれそうですが、青汁を使ったスムージーをグリーンスムージーと呼んでいます (笑)

特に青汁が残って困っている人にはコチラのレシピがおすすめ。5分で終わるお手軽レシピなので、青汁がぐんぐん消費されていきますよ。

関連記事>>>簡単な朝食はこれ[実例公開]

まとめ

青汁はまずいものです(笑)

まずいは極端ですが、水で溶いて毎日飲むにはおすすめできません。でも続けると目に見えて体調が良くなるので続けるのは本当におすすめ。

ぜひ残った青汁を使ったレシピを始めて健康ライフをお楽しみください。