エアウィーヴの枕が合わないシンプルな理由|首が痛い人は必見

本ページにはプロモーションが含まれます

あなた
エアウィーヴの枕が欲しい!
でも自分に合わなかったらどうしよう…
寝具選びで失敗したくないな…

こんな疑問に答えます。

この記事を読むと

✔ エアウィーヴの枕が合わない理由が分かります

エアウィーヴの枕を買ってみませんか?

でも「エアウィーヴの枕が合わない」と聞くと不安になりますよね。原因を知らないと後になって

首が痛くなって後悔した…!」

と思う可能性が高くなります。

枕が合わない原因はシンプルです。この記事を読んで購入前の不安を解消しましょう。

てってぃ
エアウィーヴピローS-LINEを使ってる私が解説します

\ 30日以内なら返金保証あり /

【公式エアウィーヴオンラインショップ

エアウィーヴの枕は首が痛くなる?

枕を選ぶのは難しいです。なぜなら他人の意見があなたに当てはまるとは限らないからです。

Twitterで調べるとエアウィーヴの枕が合わなくて「首が痛くなった!」という意見があります。

一方で「首の痛みが改善した」という意見もあり、枕を選ぶ難しさが見て取れます。。

枕が合わなくて首が痛いという声

この意見、ちょっと分かります。

エアウィーヴの枕は安くない値段なので、寝起きに首に違和感を感じると「失敗した?」と心配になるんですよね。

https://twitter.com/trsk1121/status/1424221168739835917

エアウィーヴの枕にしたら首だけでなく肩も痛くなったという意見です。

首の痛みが改善されたという声もアリ

一方で、エアウィーヴの枕にしたら眠りも深くなり、首の痛みも軽減されたという意見もあります。

ご覧の通り、エアウィーヴの枕は賛否両論あります。

体格や好みによって良い枕って変わるんですよね。 だから枕で悩みを抱える人ってたくさんいます。

昔のわたしもそうでした。

エアウィーヴの枕が合わない2つの理由

エアウィーヴの枕が合わないのには2つの理由があります。

      
  • 枕の高さが合っていない

  • 柔らかめの枕が好きだから
  

枕の高さが合っていない

1つ目の理由は枕の高さが合っていないから。枕の高さは重要です。

というにも人の頭はボーリングの球ほどの重さがあります。重い頭を無理な姿勢で支えたら首に負担がかかり痛くなります。

20~30才の34名を対象にした実験から、枕のちょうどよい高さは5.7cmと言われています。

材料に関係なく仰臥時の高さが5.7cmであることが平均的にいえる

出所: 枕の高さ感 ・硬さ感に関する研究(大阪市立大学)

仰臥(ぎょうがい)とは仰向けという意味です。

高さが合っていない例え話

満点の星空を見上げたことはありますか?

最初は「きれい!」と感激しますが、数分で首が痛くなりますよね。

人の頭を支えるのは大変です。だから枕選びでは高さが重要なんです。

高さの目安はペンのキャップ

あなた
寝てる状態で5.7cmって測れなくない?

と思う人もいますよね。ピッタリなのがあります。

よく見かける水性ペン(Vコーン)のキャップがちょうど5.7cmです

枕に頭を乗せたときに布団の表面から首までの距離がキャップの長さと同じなら、適切な枕である1つの目安になります。

柔らかめの枕が好きだから

エアウィーヴの枕が合わない2つ目の理由は、あなたが柔らかめの枕が好きだからです。

というのもエアウィーヴの枕は硬めの枕だから。

エアウィーヴは体重を押し返す力が強いこと、つまり反発力が高いのが特徴です。

従って、反発力の低い枕に使い慣れていた人は「合わないな…」と感じることがあります。

エアウィーヴの枕が合わなかった体験談

私も柔らかめの枕が好きでした。好きというより使っていた枕がたまたま低反発でした。

はじめてエアウィーヴの枕を使ったとき

なんか合わないぞ…?」と思いました。

柔らかい枕に慣れていたので感じた違和感

私がエアウィーヴの枕の前に使ってたのが、画像の左のテンピュールの枕。

テンピュールは沈み込んで頭を包み込むように支えてくれるのが特徴です。

正直、いつから使ってるか分からないくらい長く期間使ってます。妻からクレームが入るくらい汚かったです。

エアウィーヴの枕に感じた違和感

エアウィーヴの枕を使い始めた1~2週間は違和感を感じました。

寝つきのときに頭がバイ~ンバイ~ンと揺れる感じや、寝起きの首の違和感を感じたからです。

高さを調整したけど効果なし

エアウィーヴの枕は中のシートコアを出し入れすることで高さを調整できます。

シートコア1枚で約2cmの厚みなので、2センチ刻みで最大で4cmまで調整できます。

試しに1枚抜いて使ってみたけど、「低い!」と感じたのですぐにもとに戻しました。

慣れればOK│時間が解決してくれます

最初は違和感を感じたエアウィーヴの枕ですが、半月も使うと快適さに驚きます。

詳しくは別の記事で解説していますが、高反発の枕って最高です。

私は慣れたらOKでしたが、万が一あなたに合わなくても返金保証があるので安心ですよね。

\ 30日以内なら返金保証あり /

【公式エアウィーヴオンラインショップ

エアウィーヴの枕が合わない人

エアウィーヴの枕が合わないのは、以下2つのどちらかに当てはまる人です。


  • 柔らかい枕が好きな人

  • 安い枕を探している人
  

柔らかい枕じゃないと寝られない!という人は避けた方が無難です。

私のように使っているうちに慣れるという保証もないので。

また、エアウィーヴの枕は決して安くないです。したがって手軽な価格の枕を探す人にも合いません。

エアウィーヴの枕が合う人


  • しっかり支えてくれる硬めの枕が好きな人

  • 丸洗いして清潔な枕を使いたい人

  • 夏の寝苦しさを解消したい人
  

上記に当てはまり、眠りの質を向上させたい人はエアウィーヴの枕が合うでしょう。

毎日使う寝具には投資すべきです。

わたしが使っているピローS-LINEは1年使えば1日あたり42円ですよ?

たったこれだけの投資で眠りの質が爆上がりするなら買わない手はないです。

おすすめのエアウィーヴの枕3選

まとめ

エアウィーヴの枕は「首が痛くなる」ので合わないという声があります。

合わない理由は枕の高さと柔らかい枕に慣れていることです。わたしは使っているうちに違和感がなくなり、快眠を手に入れました。

エアウィーヴの枕が合わない原因が分かったので、次は「実際に試してみようかな?」と思いましたよね。

エアウィーヴには30日間の返品保証が付いています。

もし「なんか違うな…」と思ったらサクッとお金を取り戻しましょう

\ 30日以内なら返金保証あり /

【公式エアウィーヴオンラインショップ