ドラッグストアで買えるおすすめ青汁はコレだ!

本ページにはプロモーションが含まれます

仕事で忙しい一人暮らしのあなた。ついつい外食で済ませてしまう日が多くて栄養バランスが気になります。青汁って健康に良さそうだけど、じっさいのところどうなんだろう?

そんな疑問に答えます。

この記事を読むとドラッグストアで買えるおすすめの青汁がわかります。

この記事を書いている私は朝食をルーチン化して5年。年間300杯の青汁を飲んでいます。おかげさまでこの何年、体調を崩して寝込んだ記憶が一切ありません。その経験に裏打ちされているので信頼性があると思います。

目次
・初心者はドラッグストアの青汁でOK
・ドラッグストアのおすすめの青汁を紹介
・毎日続けるコツ

初心者はドラッグストアの青汁でOK

これから青汁を初めて買ってみようという方にはドラッグストアの青汁がおすすめです。なぜならコストパフォーマンスが高いから。私も初めは近所のドラッグストアでよく買っていました。

青汁って市販のものから通販のものまで種類がたくさんあります。値段も千円しないで買えるものから数千円まで様々。続けられるかわからないのに何千円も払いたくないですよね笑

ドラッグストアのおすすめの青汁を紹介

それではドラッグストアで買えるおすすめの青汁を3つ紹介します。

1つめは「金の青汁」。名前の通り箱が金色なのでドラッグストアの陳列棚にあるとパッと目につきます。90包入りなので、コスパは抜群です。1日1杯飲んでも3ヵ月ももつので、長く飲む人にオススメ!

2つめは「大麦若葉粉100%」。これもドラッグストアで良く目にする定番商品ですね。価格が1,000円と手頃な値段なので、初めて買うという方にオススメです。「

3つめは「毎日1杯の青汁」。ポイントは糖類不使用という点。たまに糖類を入れて飲みやすくしている青汁を見かけます。健康のためには不要な糖類の摂取は避けたいので、選ぶときのポイントにしましょう。

毎日続けるコツ

ずばり毎日続けるコツは青汁を使ったレシピを考えることです。こうすると毎日青汁を摂る仕組みのできあがりです。例えば私は朝食に青汁を使ったメニューを取り入れています。

私が実践している3つのレシピのうち、2つに青汁を取り入れています。詳しいレシピはコチラで紹介しています。

ストレートで飲むなら通販の青汁がおすすめ

ドラッグストアの青汁はただ水に溶いて飲むのはおすすめしません。なぜならダマになりやすいからです。コストパフォーマンスには優れるのですが、溶けやすさといった点では通販の青汁に軍配があがります。

水に溶いて飲むなら通販の青汁がいいでしょう。年間300杯の青汁を飲んだ経験から厳選した3選をコチラで紹介しています。

まとめ

青汁をつかったレシピに入れるのであればコストパフォーマンスに優れるドラッグストアの青汁で全然問題はありません。ただ、ダマになりやすい特徴があるのでそこは抑えておきましょう。

一方、ストレートで飲むなら通販の青汁が溶けやすさと味という点では優れています。

それぞれの青汁の特性を理解してあなたにぴったりの青汁を探してみて下さい。