Twitterのフォロワーを伸ばしたいあなた

こんな疑問に答えます。
✔ ソーシャルドッグの使い方
✔ ソーシャルドッグの退会方法
ソーシャルドッグ(Social Dog)はSNSを伸ばす必須ツールです。
Twitterは分析をしないで続けて意味がありません。あなたの 費やした努力が無駄になります。
ぜひこの記事を最後まで読んで、効率的にTwitterを伸ばしましょう。

\ Twitterを伸ばす必須ツール /
ソーシャルドッグの使い方

ソーシャルドッグには3つの便利な機能があります。
・ツイート分析
・フォロワー分析
それぞれの使い方を解説します。
ソーシャルドッグの使い方① 予約投稿
フォロワーを伸ばしたいあなたは毎日ツイートを続けることが大切です。
なぜなら エンゲージメント率(ツイートに対する反応率) を高めることにつながるから。
予約投稿はツイートを指定した時間に投稿してくれる機能です。
サラリーマンをしながら副業している私は、週末にまとめてツイートを予約しています。

ソーシャルドッグの使い方② ツイート分析

あなたのツイート数、いいねやリツイートの数を確認できます。
特に時間帯別の情報はあなたのフォロワーを増やすために必須なので分析しましょう。
この機能は有料版のみになります。
14日間の無料体験で試すことができます。
ソーシャルドッグの使い方③ フォロワー分析

あなたのことをフォローしているフォロワーの情報も整理してくれます。
フォロワーの年齢や性別、さらに人間なのかボット(機械による自動発言システム )かがわかります。
フォロワーの整理も簡単
ちなみに私はボットのフォロワーは不要なので解除しました。
やり方:フォロワー→高度なフィルター→ボット(beta)を選択。

私の場合、ボットが15人含まれていました。 自分では気づけませんね。
ソーシャルドッグの登録方法【14日間無料】
ソーシャルドッグ公式にアクセスして、 「Twitterではじめる」 をタップします。
Twitterのアカウントを入力しして、「ログイン」をタップ。

「連携アプリを認証」をタップします。
メールアドレスを入力

プランの選択
Basicの「無料お試しを開始」をタップ。

支払い情報の入力

「確認画面」をタップして入力内容に不備がないことを確認して、登録完了です。
14日間は無料なので、それまでに退会すれば費用は発生しません。
\ Twitterを伸ばす必須ツール /
ソーシャルドッグのデメリット

ソーシャルドッグのデメリットを上げると以下の2点
・一部機能はProプランだけ
ソーシャルドッグのアプリが使いづらい→web版がおすすめ
ソーシャルドッグにはスマホから使えるアプリがあります。
が、アプリはちょっと使いづらいです。フォロワーのデータが正しく反映されないバグが認められます。
なのでweb版で使うのがおすすめです。スマホのブラウザーで「PC版サイト」をタップすればOKです。
ソーシャルドッグの一部機能はProプランだけ
BasicプランだとProプランに比べて機能が制限されます。
例えばProプランには
フォローバック率→あなたがフォローしたうちどれだけフォローを返したか
フォローの継続率→ フォロワーがあなたのことをどれだけフォローしたか
といった数値を分析できる機能がありますが、Basicプランにはありません。
Basicプランで十分
副業としてTwitterを伸ばしたいサラリーマンのあなたにはこれらの機能は不要でしょう。
Proプランは主に法人向けなので、個人で利用することはあまりありません。
ソーシャルドッグのメリット

・アカウント停止の心配がない
・アクションを提案してくれる
ゴールデンタイムがわかる
どのタイミングでツイートすれば最もエンゲージメント率 (ツイートに対する反応率)が高いかを分析できます。
必要な情報をソーシャルドッグが自動で分析してくれます。
私のゴールデンタイムは朝7時と夕方18時

私のツイートの内容は仕事前後の通勤中のサラリーマンが見ているということが推測されます。
意外だったのがお昼休みの12時~13時にかけてはエンゲージメント率が低かったこと。
人によってこのゴールデンタイムはかわってくるので、あなたのデータを分析してみて下さい。
アカウント停止の心配がない

という疑問を持つと思います。
ソーシャルドッグはこの心配がないので安心して利用できます。なぜならTwitterの方針に準拠しているので、ペナルティを受ける心配がありません。
ペナルティを受けそうになったら自動で停止してくれる
例えばいっせいに大量のフォローを解除すると、しばらく利用できない時間ができます。
これは不自然な変動があるとTwitterがこれを検知して、アカウントが停止されるのをソーシャルドッグが防いでくれているんです。
アクションを提案してくれる

ソーシャルドッグはあなたに最適なアクションを提案してくれます。
例えば30日以上ツイートがない非アクティブなユーザーやフォロー返しをしてないユーザーを特定してくれます。
こうする機能を活用すればあなたのフォロワーの整理が簡単にできます。
\ Twitterを伸ばす必須ツール /
ソーシャルドッグの退会方法

ソーシャルドッグのBasicの無料期間は14日間です。
14日以内に退会すれば費用は発生しません。お試しだけで済ませたいあなたは忘れずに退会の手続きをしましょう。
もちろん、Basic機能が気に入れば利用を継続すればOKです。
退会する具体的な手順
Basicプランを退会するのはとっても簡単。たった3ステップで手続き完了です。
退会手順①:アカウント設定からプラン/支払いを選択

右上の点々からプラン/支払いを選択を選択し、「解約」をタップします。
退会手順②:「次へ」をタップ

あなたを引き留める文章が出てきます。
気にせず「次へ」をタップして解約(Freeプランへの変更)に進みます。
退会手順③:アンケートに回答して「解約」をタップ

また解約を引き留める文章が出てきますが、無視して進みましょう。
解約する簡単なアンケートに回答して、「解約」をタップして完了です。
ソーシャルドッグの使い方│まとめ
Twitterを効率的に伸ばすにはソーシャルドッグを使いましょう。
エンゲージメント率を上げることがTwitterを伸ばすコツです。
ソーシャルドッグの使い方が分かったので、次は「ソーシャルドッグに登録して使ってみようかな!」と思いましたよね。
まずは14日間の無料体験を使ってみましょう。
あなたのTwitterが伸びなかった原因が分かりますよ。
\ Twitterを伸ばす必須ツール /

退会方法までわかるといい!
おすすめのプランが知りたないな!