
「 語学留学ってどうやってするの?」
「 留学エージェントのスクールウィズってどうなの?」
「実際に使った人の評判が知りたいな」
こんな疑問に答えます。
✔ School Withってどんな留学エージェント?
✔ School Withの評判【体験談】
✔ School Withの評判│口コミ【デメリット・メリット】
✔ School Withで留学先を無料で探す方法
貴重なあなたの時間とお金を投資する語学留学。留学先を選びで失敗したくないですよね。
そんなときに頼りになるのが留学エージェント。
School Withなら仕事で忙しいあなたでも行けるピッタリの留学先を見つけてくれます。
\ 無料で留学先探すならSchool With /
世界32か国から探せる語学留学予約サイト │School With

School Withってどんな留学エージェント?
School Withの評判【体験談】
School Withの評判│口コミ【デメリット・メリット】
School Withで留学先を無料で探す方法
School Withってどんな留学エージェント?

School Withは2013年に創業した語学留学の情報サイトを運営する会社です。
主に留学先の情報の掲載やセミナーの開催、個別指導を行って、留学者が安全に渡航できるサポートをしています。
国内最大級の留学情報サイト
掲載している国や留学先の数は国内トップクラスを誇り、留学先を探すならSchool With一択で情報集めをしても十分なほどです。
国 | 32か国 |
都市 | 1028都市 |
留学先 | 4000以上 |
スクールウィズを使えばあなたにぴったりの語学学校を見つけることができます。
なぜなら留学先の情報が豊富な口コミに掲が載されているから。
例えばランキング、年代別、目的別で語学学校を検索することができて、口コミを見てあなたの目的に合った留学先が必ず見つかります。
School Withの評判【体験談】

私には2回の留学経験があります。
・社会人5年目→1週間、フィリピン 語学学校(AELC)
1回目は大学の制度を利用して。2回目がSchool Withで自分で留学先を調べていきました。
この経験からSchool Withの評判は2つ
School With 評判①│あなたの希望の学校が見つかる
School Withは検索機能が充実して、あなたにぴったりの学校が見つかります。
例えば私は社会人の1週間の休みを利用した超短期留学をしました。
短い間で高い学習効果を得るために以下の3つの条件で検索しました。
- ネイティブの講師であること
- 日本人の生徒が少ないこと
- スパルタであること
こうした条件で絞込んでもまだ20件を超える学校が出てきて悩みました。
絞り込むのに豊富な口コミが便利
ここで役立ったのがスクールウィズの豊富な口コミです。
「厳しいけど勉強が充実していた」という口コミがあったAELCとQQ English ITパーク校の2校を選びました。
ネット上で「見積もりを請求する」を押せばSchool Withから見積書が送られてきます。
もちろん無料で。

School With 評判②│見積もりが明確でお金の心配がいらない
スクールウィズは留学費用がどれくらいかかるか心配なあなたにおすすめです。
なぜならスクールウィズならわかりやすい見積もりを出してくれるから。
私がとても安心したのが、事前に支払う費用と現地で支払いが必要な費用が分かれて記載されていたこと。
事前に支払う費用(8.9万円)

こちらが実際に送られてきた見積書です。
画像の1人部屋以外にも、2人部屋の場合の見積書も送付されて選ぶことができます。
口コミを見ると1人部屋の方がよさそうだったので、ちょっと高くても1人部屋を選びました。
こちらが実際に泊まった部屋。基本、寝るだけなので十分です。

こういった見積もりがネットの申込みだけでできるのはとても便利だな~と思います。
現地で支払う費用(1.9万円)

現地で支払う費用の内訳も送付してくれます。SSP申請費というのが高いんだな~と初めて知りました。
これによって、両替すべき金額がわかったので、ペソを余すことなく使い切ることができました。
出発当日まで安心して迎えられる
スクールウィズは個人で語学留学先を探したい人におすすめです。
なぜならスクールウィズなら豊富な口コミが掲載されているので、あなたが気になるポイントを抑えることができます。
例えば私は以下の評判をチェックしました。
- 先生や生徒の質
- 部屋や食事の様子
- 休日の過ごし方
さらに語学留学先の選定、見積もり取得、予約の一連の流れがネットで完結することができるので、仕事で忙しいけど語学留学をしたいあなたでも簡単に手配ができます。
予約はメールのやりとりが必要ですが、スクールウィズの返信は早いし丁寧だったので、とても安心して当日を迎えることができました。

というあなたも安心して下さい。
私はネットだけで探しましたが、School Withなら無料の個別面談であなたにぴったりの留学先を一緒に探してくれますよ。
\ 無料で留学先探すならSchool With /
世界32か国から探せる語学留学予約サイト │School With
School Withの評判│口コミ【デメリット・メリット】

それではSchool Withの評判・口コミはどうなっているのでしょう。
徹底調査した結果をまとめました。
悪い評判【デメリット】
よくネットで書かれているのが、いい口コミしか載っていない。
「悪い口コミを書いたら削除された」みたいな評判です。
悪い評判│口コミは本当?
私が実際にSchool Withを使った経験からすると、確かに良い口コミが多かったです。
5段階評価中低くても3の評価が多かったかな。というのが私が実際に使った感想です。
人気校には悪い評判は少ない
私が絞った2つの語学学校は指折りの人気校でした。
悪い評判が見当たらなかったのはこれが理由だったと思います。
口コミは実際の体験に基づいており、読んでいて納得感があるものばかり。おかげで留学するモチベーションがあがります。
試しに他のスクールを見てみると、2つの評価もあったりするので、良い口コミばかりということはなそう。
良い評判│口コミ【メリット】
School Withのメリットは以下の通り。
・専門サポーターのカウンセリングを受けられる
・説明会やセミナーを通して仲間ができる
無料で留学前のサポートが受けられる
留学エージェントはスクールからお金をもらっているのであなたがSchool Withにお金を払うことはありせん。
私は1度留学を体験していたのと大雑把な性格もあり、SchoolWithのネットの情報だけで留学先を決めました。
忙しい社会人をやりながら留学先を探したい私のような人におすすめです。
留学中のサポートも無料
留学先で何かトラブルに見舞われたときのサポートもSchoolWithは無料で対応してくれます。
何かあったとき英語で伝えられるか不安…というあなたも心配いりません。
専門サポーターのカウンセリングを受けられる
留学初心者の人はSchoolWithの専門サポーターがあなたにピッタリの留学先を一緒に探してくれます。
もちろん、カウセリングも無料なので遠慮することなく使い倒しましょう。
説明会やセミナーを通して仲間ができる
初めての留学だと不安でいっぱいですよね。わかります。
SchoolWithが開催する説明会やセミナーに足を運べば、あなたと同じ悩みを持つ仲間に出会えます。
個人的には日本人の少ないスクールに留学するのがおすすめです。
でも渡航前に一緒に励まし合える仲間ができたらこんなに頼れる人はいません。
切磋琢磨できる仲間を探してみませんか?
\ 無料で留学先探すならSchool With /
世界32か国から探せる語学留学予約サイト │School With
School Withで留学先を無料で探す方法

SchoolWithで留学先を探すならネットが1番簡単です。
私もネットだけで留学先の選定、手続きが完了しました。
でも今思うともったいないことをしたなぁ…と後悔しています。
なぜなら専門サポーターしか知らないスクールの情報や留学の仲間がいたら、もっと有意義な留学をすることができたかな、と思うから。
無料の個別面談がおすすめ
これから留学先を探したいというあなたはぜひSchoolWithの個別面談を使ってみて下さい。
ネットの口コミだけではわからないリアルな最新情報が聞けるはず。
例えば留学が初めてのあなたや留学経験をしたことがあるあなたも。
個別面談は損はないかなと。私も留学前に使えばよかった…。
LINEやSkypeでも面談できる
個別面談は東京の代官山のSchoolWithのオフィスでできます。
地方のあなたもLINEやSkypeで対応してもらえるので心配いりません。
私のように個別面談しておけばよった…と後悔することのないように是非試してみてください。
\ 無料で留学先探すならSchool With /
世界32か国から探せる語学留学予約サイト │School With
語学留学先を探すなら School With一択
スクールウィズを使えばあなたが納得する留学先を見つけることができます。
ネットで手続きを済ませることができるので、仕事で忙しいけど留学してみたい!といいうあなたにピッタリです。
さらに初めての語学留学で不安なあなたでも、無料個別面談でSchoolWithが失敗しないようサポートしてくれます。
ぜひSchoolWithを使って快適な語学留学を実現してください。
