画像あり│リンクスが永久脱毛できないのは本当?医療脱毛との違いを解説

本ページにはプロモーションが含まれます

あなた
リンクスは永久脱毛できないの?
永久脱毛できない理由を知りたいな!
どんな人におすすめなの??

こんな疑問に答えます。

この記事の内容

✔ リンクスが永久脱毛できない理由が分かります

リンクスは、ブランドイメージ調査で5冠を達成する男性脱毛専門のサロンです。

脱毛に興味があるけど、リンクスが永久脱毛できないと理由を知らないと、契約してから「こんなはずじゃなかった!」と後悔する可能性が高くなります。

リンクスは医療機関ではないので、厳密には永久脱毛はできません。

ただし、意外と知られていない脱毛サロンのメリットがあります。

リンクスで脱毛を始めたい方は、ぜひご覧ください。

てってぃ
ヒゲ脱毛経験者のぼくが解説します

ヒゲ脱毛の効果(口周り)

\ 最大66%OFFは数量限定 /

【公式】リンクスのホームページ

エステサロンのリンクスは永久脱毛できない

結論から言うと、リンクスでは永久脱毛はできません。

なぜならリンクスは医療機関ではなく、エステサロンだから。

永久脱毛をするには、毛が生える皮下組織を破壊する必要があります。

皮下組織を破壊するのは医療行為にあたり、出力の高いレーザーが必要です。

エステサロンでは、出力の高いレーザーが使えないので、永久脱毛ができないと言われています。

そもそも永久脱毛の定義とは

最終脱毛から1ヵ月後の毛の再生率が20%以下であること

米国電気脱毛協会

上記の通り、「永久脱毛」はまったく毛が生えないというわけではありません。

永久脱毛といっても2割の毛は生えてきます

しかもアメリカで定義されたもので、日本の法令で永久脱毛が定義されてはいないようです。

ネットでよくある勘違いに注意

・レーザー出力が高い医療機関
 →永久脱毛できる

・レーザー出力が低いエステサロン
 →永久脱毛できない

ネットの記事には上記のことがよく書かれています。

そもそも永久脱毛は「まったく生えなくなる」という意味ではないので、言葉のイメージにだまされてはいけません。

効果は経験者の声を聞くこと

エステサロンでも永久脱毛に近い効果を得ることはできます。

実際にどれくらい効果があるかは、公式HPを見れば写真付きで載っているのでイメージを持ちやすいです。

\ 最大66%OFFは数量限定 /

【公式】リンクスのホームページ

サロン脱毛(リンクス)と医療脱毛の比較

医療脱毛とサロン脱毛(リンクス)の比較表

サロン脱毛と医療脱毛の比較は、図解の通りです。

あなた
永久脱毛はできないけど、たくさんのメリットがあるんだね

リンクスなどの脱毛サロンには、脱毛の痛みが弱い、料金が比較的安い、肌への負担が小さい、といったメリットがあります。

医療脱毛は肌へのダメージが大きい

医療脱毛でヒゲを処理したところ、レーザーの出力を上げ過ぎて、肌トラブルに合いました。

てってぃ
ぼくが失敗した画像がコチラ
ヒゲ脱毛に失敗して肌トラブルを引き起こした画像

肌トラブルを避けたい人には、サロン脱毛がオススメと言えます。

失敗した画像は、べつの記事で詳しく紹介しています。

>>>【閲覧注意】髭の永久脱毛で失敗した画像│ゴリラクリニックでよかった

【閲覧注意】髭の永久脱毛で失敗した画像│ゴリラクリニックでよかった

永久脱毛はできないけどリンクスの魅力

あなた
リンクスのようなエステサロンは何が特徴なの?

と疑問を持つ人もいると思います。

エステサロンでは比較的レーザーの出力が抑えられたフラッシュ(光)脱毛をしているのが特徴です。

フラッシュ脱毛ができるリンクスには、3つの魅力があります。

脱毛の痛みが少なくて安心

男性のスタッフだけだから恥ずかしくない

店舗数が多くて通いやすい   

詳しく解説していきます。

脱毛の痛みが少なくて安心

リンクスは脱毛時の痛みが少ないので安心して脱毛することができます。

なぜならフラッシュ脱毛は医療機関のレーザー脱毛と比べると、レーザーの出力が低く抑えられているから。

脱毛の原理は毛根に熱を与えて、発毛の機能を弱めることです。

脱毛初心者はこの痛みのイメージがわかないですよね。

医療機関のレーザー脱毛はしっかり痛い

ぼくは医療機関でヒゲ脱毛をしています。

皮膚と骨が接しているあごの先端は激痛スポット

レーザーの熱がダイレクトに伝わるので、眉間にしわ寄るほど痛いです。

痛みが不安なら、医療機関ではなくエステサロンを選ぶのも手です。

男性のスタッフだけだから恥ずかしくない

リンクスなら、女性の目が気になるあなたでも安心して脱毛できます。

リンクスのスタッフは全員男性だから、気兼ねなく脱毛に通えます

ぼくが通う脱毛クリニックは、女性のスタッフがレーザーの照射をしてくれます。

痛みに顔をゆがめるところを女性に見られてる…と思うと、なんかいやです…(笑)

リンクスはお客さんも男性のみ

リンクスはメンズ専用の脱毛サロンなので、 スタッフだけでなくお客さんも全員男性です。

だから、待合室で女性のお客さんと会うこともありません。

ぼくもはじめて脱毛するときは、女性のお客さんの目線が不安でしょうがなかったので、不安な気持ちはよく分かります。

リンクスのような、メンズ専用の脱毛サロンを選ぶと安心です。

店舗数が多くて通いやすい

脱毛サロンは医療機関でないので、医師の常駐が不要だったり、看護師免許がなくても施術が可能です。

だから人材の確保が比較的容易なので、店舗の数が多いのが特徴です。

リンクスは全国60店舗ある

脱毛するときに大切なのは引越ししても施術が続けられるかです。

なぜなら脱毛は1年以上の時間がかかります。

私は会社の異動に伴い、脱毛に通う途中で東京から茨城に引っ越しました。

こんなときは店舗数の多さが重要です。

リンクスは全国に60店舗あり、急な引越しでも大丈夫です。

なお、医療脱毛とサロン脱毛の違いをさらに知りたい人は、以下の記事が参考になります。