こんな疑問に答えます。
✔ 普通のサラリーマンがブログを2年間続けたリアルな感想が分かります
副業を2年間続けた成果│月20万円稼げた
先日、以下のツイートをしました。
精密機器メーカーでサラリーマンをしながら副業して、2年間で3つの収入源を育てることができました。
- 月3万PVのブログ運営
- ビジネスマンの資料添削
- 文字単価3円のWebライティング
単月で20万円ほど稼ぐことができました。
ちなみに図解はWebライティングの仕事の一環で受注しました。
ブログはアフィリエイトの発生ベースの金額
月3万PVのブログ運営
ブログはアフィリンク(成果型報酬)とGoogleアドセンス(クリック型広告)が収入源です。
月の収益が10万円にいったりいかなったりするので、月6桁を安定させていきたいところ。
ビジネスマンの資料添削
「資料添削ってなに?」と思いますよね?笑
資料作成講座で受講生が作成したパワーポイントの資料を添削する仕事です。
50名以上のビジネスマンの資料にダメ出しをしてきました。人の成長につながる気づきを与えられるのが魅力です。
文字単価3円のWebライティング
ブロガーと相性が良いと言われるWebライターの仕事も細々とやっています。積極的ではないのは自分の資産にならないから。
文字単価3円のライターとして活動したけど、
「作業の繰り返しで長くやる仕事じゃない」が率直な感想です。
とはいえ、作業量に応じた金額が1か月程度で振り込まれるので、安心できる収入源になる点は魅力。
というのもブログの収益源であるアフィリエイトは、成果が承認されない&振り込みが数カ月先というデメリットがあります。
ブログのデメリットを補うのに最適です。
月20万円稼いだ率直な感想
副業で月20万円稼げるようになって、心の底から思ったことは以下の3つです。
- お金では人生変わらない
- やっぱりブログで稼ぎたい
- 安定するには自分の商品を作る
お金で人生は変わらない
お金がたくさんあっても人生は変わりません。
なぜなら人間が変わる条件にお金って入っていないんですよね。
わたしが大切にしている言葉がこちら。
人間が変わる方法は三つしかない。
一つは時間配分を変える
二番目は住む場所を変える
三番目は付き合う人を変える
この三つの要素でしか人間は変わらない。
時間とムダの科学(大前研一)
時間の使い方を変えないと人生は変わりません。
サラリーマンをやめないと変わらない
拘束時間される時間が決まっている会社員をやめる。これが次のステップです。
フリーランスとして週3~4日働いてあとは育児と家事をする。
理想のライフスタイルに近づくためにはサラリーマンを辞めるしかないかなと。
合わなければ就活すればいいですしね。気楽にいきましょう。
やっぱりブログで稼ぎたい
ブログで稼げると本当にラクです。だって寝てる間に収益が発生してるんですよ?
ブログはあなたの代わりに働いてお金を稼いでくれます。
アルゴリズムが変わり、順位が変動するリスクは確かにあります。
でもネットビジネスの基礎を学ぶにはブログは最高だと断言できます。
クライアントワークはしんどい
クライアントワークとはお客さんに成果物を納品する仕事を指します。
しんどい理由は時間の切り売りだから。サラリーマンと変わらないですよね。
むしろ、何もしなくても給料が出るサラリーマンの方が楽にお金は稼げます。
安定するには自分の商品を作る
2年間の経験からいえることは、自分の商品を作らないとダメです。
なぜならクライアントワークもブログも自分でコントロールできないことが多いからです。
- 発注者の都合で切られる
- アフィリエイト案件の終了
発注者の都合で切られる
個人から月8万円ほどの仕事をもらっていました。
「僕のイメージにぴったり沿った納品をしてくれて助かります!」
と好評をいただいていたのですが、コロナ禍でいっさい仕事が来なくなりました(笑)
アフィリエイトの提携を解除された
さらにアフィリエイト案件も広告主の都合で案件が終わります。
せっかく商品を買ったのにレビュー記事を書いたのに「案件終了のお知らせ」の メール1本で収入源が消えますw
大手のサービスを選ばないとダメです。知名度の低い商品ほど終わる傾向があります。
次やること|稼いだお金で良質なインプット
20201年の目標は月30万円を稼ぐこと。
課題はブログの強化、自分の商品、人脈作りの3つです。
お金をガッツリかけました。合計で●十万円。2年間、ブログが稼いでくれたお金をすべて投じました。
Webライター育成講座│募集停止中
ブログ型アフィリエイトの完全講義|裏話が面白い
リストビジネスの教科書|集客を自動化したい人向け
価格帯は1万円、数万円、数十万円にわたります。
バカみたいに高い商品を買ったのは、自分の商品作りに生かすためです。
体験して分かったのは情報よりもコミュニケーションに価値を付けることが重要という気付きをえました。
Webライター育成講座
単純作業がつまらなくなってやめようと思っていたWebライターに再びリソースを注入しました。
なんでかって?
トップ1%のライターになりたいと思ったからです。
せっかくなら1つの分野で突き抜けたいじゃないですか。月50万円を稼いでみます。
超スパルタの上級者向け
生半可な気持ちで受講するとケガします(笑)現役の編集者から容赦のない突っ込みをうけるからです。
ブログ300記事、ライターとして60記事ほどの実績のある私が、気合い入れて書いた記事が
「納品物として受け取れない。書き直し」
と一刀両断されました(笑)
現在は募集を停止してますが、わたしが申し込んだのは以下の記事の「WEBライティング養成プログラム」です。
ブログ型アフィリエイトの完全講義
マナブさん(@manablog)のブログの有料教材です。
私がブログを始めるきっかけをもらったので、お礼の気持ちを込めて購入しました。
新しい知識をえるというより、答え合わせの意味を込めて購入しました。
自分の商品を作る上での参考にする
マナブさんは有料級の情報を無料で公開しているので、稼ぐには無料版の情報で十分です。
実際、わたしも2年間は無料の情報だけでブログを伸ばしてきました。
お金を払う価値は裏話を聞けるところ。確かにTwitterやYouTubeでは言えないだろうなという情報が詰まってます。
まさに成功した人の舞台裏。
リストビジネスの教科書
イケハヤさん( @IHayato)の有料教材です。
リストとは顧客名簿を指します。
実はリストにはものすごい価値があります。将来、あなたの商品を買ってくれるであろう見込み客が集まっているからです。
メールマガジンの宛先一覧表と言えばイメージがつきやすいかなと。
教材ではメルマガを配信するスタンドの使い方や配信している原稿まで読めます。
自分の商品作りに必須な情報
自分の商品を作る上で買ってよかった教材でした。なぜなら今は商品自体が持つ価値よりも商品の売り方が重要だから。
情報は世の中にあふれているので商品の価値で差別化しようとするのは賢くないです。
集客の自動化をしたい人は習得すると一生役立ちます。
Twitterのフォロワー1000人を超えた
絶対に無理だと思ってた1000フォロワーを超えました。2年間、試行錯誤してもほんとに失敗続きでした。
しかし、あることをきっかけに自分でも驚くほどあっさり1000フォロワーを超えました。
影響力を借りるのが正解
SNS運用で失敗する人の特長は図解でも解説しました。
わたしが失敗し続けた原因は自力でフォロワーを増やそうとした。
これに尽きます。1か月間の100ツイートを分析して、反応がよかったツイートの傾向を分析。
でもフォロワーの伸びは数名(笑)
インフルエンサからの紹介で伸びた
しゅうへいさん(@shupeiman)に紹介されて一気にフォロワーが伸びました。
図解がバズったタイミングと相まって、100名以上増えました。
図解ブロガーとして活躍
紹介してもらったきっかけは図解です。
「0からのTwitter運営 チェック項目22選」を図解したツイートがバズりました。
2021年の3月から「1年後の自分を楽にするラジオ」を図解していましたが、ここまでバズったのは初めてです。
1年以内にサラリーマンを辞める準備
副業を始めて3年以内にサラリーマンを卒表する。
この目標に向けて残り1年となりました。
独立した後を見え据えて人脈の構築をしていきます。
良質な関係を築く活動
人脈って大切です。なぜなら継続した仕事の受注につながるから。
仕事をたくさん持っている人とつながり、応援してもらうこと。
これがサラリーマンを卒業する前にやるべきことです。
具体的にはコミュニティに入ったり、インフルエンサとの関係を築いています。
フリーランスの学校
しゅうへいさんが学長を務めるオンラインコミュニティに入りました。
図解の仲間や他のスキルをもった人が集まっているので、楽しいです。
例えるなら異種格闘技(笑)
相撲、ボクシング、酔拳…。いろんな専門家が集まってます。
いきなり中級者向けの有料コミュニティはハードルが高い(というか、入れない)ので、まずは無料の動画講座を受講するのがおすすめです。
インフルエンサの無料メルマガ
イケハヤさんのメルマガもまだ登録してない人はぜひ。
百戦錬磨のインフルエンサから直接フィードバックをもらえます。
全員ではなく、課題をこなした人限定です。ちょびっとだけ紹介すると
10年以上のベテランから無料で伸びるきっかけをもらえました。
まとめ
2年間、サラリーマンしながら副業して月20万円ほど稼げるようになりました。
お金を稼ぐ考え方が180度変わりました。
お金は定期的に会社からもらうもの。ではなく自分の力で稼げます。
とはいえ独立するには安定性も実績も足りないので、さらに努力を重ねて1年以内に卒業します。
月20万円稼げたらどんな世界になるの?
人生変わるかな?